ハウステックのユニットバス【フェリテ】をレビュー!写真付きで解説します

暮らし

我が家のお風呂はハウステックというメーカーのお風呂を採用しました。

レオハウスというヤマダホールディングスの住宅会社で契約したので、そこでハウステックというグループ企業をおすすめしてもらいました。

お風呂の打ち合わせ中に初めて知ったハウステックですが、実際毎日使ってみて満足しているので紹介していきたいと思います。

お風呂のメーカーをどこにしよう

ハウステックのユニットバスの使用感が気になる

リフォームを考えているけど価格を抑えたい

そんな方に読んでいただき参考にしてもらいたいです。

ハウステック【フェリテ】の決め手

お風呂を打ち合わせする前に、自分でもいろいろなメーカーを比較していました。

特に気になっていたのが、TOTOの【サザナ】です。

ほっカラリ床という冬でも冷たくなりにくい断熱性に優れた床や、ゆるリラ浴槽のヘッドレストに首を乗せてリラックスできる浴槽が良いなと思っていました。

そして打ち合わせ中にサザナの気に入った性能を担当の方に話をしたら、ハウステックをおすすめしていただきました。

筆者も夫もハウステックという初めて聞いたメーカーだったのでまずは説明してもらい資料を持ち帰り検討しました。

レオハウスのグループ企業とういこともあり、価格は他のメーカーに比べると断然安く、他のメーカーだとオプション代がかかりそうな仕様も標準仕様というかなり魅力的なハウステック。

ネットで口コミを調べてみるとネガティブワードばかりで悩みました。

ですが、そこまでお風呂へのこだわりがなかったのも事実、価格面でハウステックを選びました。

4面同色が標準仕様

他のメーカーだと1面のみカラーを選べ4面同色はオプション代がかかったりしますが、ハウステックは4面同色が標準仕様です。

色も18色もある中から選べます。

我が家は4面同色で汚れが目立ちにくそうな濃い目のグレーのカームフィオーレというカラーにしました。

4面同色はかなり高級感があります。

打ち合わせ中は小さなサンプルでしかカラー確認ができなくて実物を見るまで不安でしたが、大正解!暗すぎず重厚感のあるグレーで素敵です。

そしてなんといっても汚れが目立ちにくい!

水垢がついてしまってもよく見ないとわかりません。

半身浴もできるラウンドバスのキラクリン浴槽

浴槽はきれいが長持ちするキラクリン浴槽という標準仕様の人工大理石の浴槽です。

ベンチがあり半身浴もできたり、ヘッドレストに首を乗せベンチに足を乗せて前身浴もゆったりできます。

ベンチになっているので節水にもなります。

そしてまだ2歳の次男はベンチに座るとちょうどよく肩までつかれたりと良いこと尽くめです。

温クリンフロア

こちらはオプションでしたが、冒頭でも話した通り床の断熱材は重視していたのでオプション採用しました。

寒い冬でもヒンヤリ感が軽減され快適です。

さらにフッ素配合特殊樹脂で汚れを落としやすい加工になっているという点も採用ポイントです。

ただ、水捌けはそこまでよくないかなと思います。

朝掃除をして24時間換気をしていても夜まで少し水が残っていたりします。

カウンターや棚は無し

ハウステックを調べている中で口コミに多く感じられたカウンターがやや安っぽいというのを目にしました。

ですが我が家は掃除のしやすさを重視していたので元々カウンターと棚は無しの計画でした。

カウンターを無くした分、洗い場が広くなりました。

ドアは片開き戸へ変更

この開き戸への変更もオプションです。

掃除のしやすさを重視している我が家は開き戸一択でした。

ドア下の換気口やパッキンなどが無いため、掃除する場所が減りすごく楽です。

このオプションも採用して満足度がアップしています。

4ヶ月使ってみて

ネットへの口コミがあまり良くなかったので少し心配もありましたが、シンプルな作りや汚れが付きにくい・落としやすい加工になっていてキレイを保てるので、今のところ不満はありません。

筆者と子供2人と入っても十分な広さで、浴槽も広くゆったりくつろげます。

掃除はしやすいか

全体的に掃除はしやすいです。

浴槽にはエプロンが取り外しできない一体型になっているので、わざわざエプロンを外して中を掃除する…なんていう面倒な工程も要りません。

浴槽も人工大理石なので、洗剤を吹きかけブラシで軽くこするだけで通常の汚れはすぐに落ちてしまいます。

棚やシャワーフック(握りバー)も無しにしたので壁も掃除がしやすいです。

照明もダウンライトで、出っ張りなどもないため天井もふき取りやすいです。

床は最近水垢で汚れてきてしまったのですが、ハイターなどで掃除をすればすぐにキレイになりました。

水栓やシャワーヘッドはメタル調なので水滴がついたままだと水垢になってしまうので、入浴後や掃除をした後は水切りワイパーやタオルで仕上げ拭きをしています。

オプションで変更した開き戸も換気口が無いためサッと拭くだけ掃除が完了してしまうのも良いです。

まとめ

ハウステックという初めて聞くメーカーのお風呂で入居前は不安もありましたが、毎日使い掃除をしてみて…フェリテを採用してよかったです!

  • 高級感がある
  • 掃除がしやすい
  • 他のメーカーと比べるとリーズナブル

なるべく価格を抑えたいと思っている方にもハウステックを選択肢にいれてみてください。

まだお風呂選びに迷っている方や、ハウステックに不安を感じている方が居ましたら質問もお待ちしております。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

\無料見積もり!簡単3分/

コメント

タイトルとURLをコピーしました